大原地区里山整備プロジェクト 第11.5回

里山整備プロジェクト
スポンサーリンク

2022年3月21日(月・祝)

午後から少しだけ、息子と作業をしました。
時々ですが、空いた時間があれば
作業の微調整や段取りのために
大原地区を訪れています。

この日は、土留めの微調整と
畑のやり残しの作業を進めました。

活動報告

土留めの作業は、写真を撮り忘れました。
すみません(笑)

また、現地で確認をお願いします。
青竹が少し溜まっていたので
長い青竹を使って土留めの設置を
進めています。

階段の代用になるのと、その名の通り
土や石を堰き止めてくれます。

神社への林道に崩れてこないよう
キープしたいと思います。

天気の良い日に、
改めて山を見たら
最初に比べたら、かなり陽当たりが
よくなっています!!


最初と全然違います!!
ちなみに、本当の最初の状態。




みんなの作業の賜物です。
ありがとうございます!!


 

そして、畑のやり残しが少しあったので
続きをやりました。

半分、炭を入れて、
半分は炭を入れずに
同じ野菜を植えてみようと思います。

一部、炭が混ぜ込めず残った部分が
あったので、雑草抜きと畝立てをして
炭を混ぜ込んできました!!

 
 

うちの息子が妙な才能を発揮して
めっちゃ綺麗に畝を作りました(笑)

前回に、吉川さんから教わったことを
きちんと覚えていて、
全部お任せでやってもらいました!!

大人から子供へつながってる感じが
じわりと嬉しかったです。


炭を入れた方は、雑草取りも終わりましたが
入れてない方は、まだ雑草だらけなので
次は、そちらの雑草を取り除きたいと思います。

おまけ

地主さんが、
この日も色々と良くしてくれまして
おはぎを頂いたり、
野菜をいただいたりしました。

もらった野菜をその場で茹でて頂きました!

 

芽キャベツやブロッコリーに
白菜の花などを頂きました!!

地主さんには、いつも感謝です。

まとめ

そんなこんなで、
少し作業を進めていますので
報告させて頂きました。

次回の作業は、

整備&炭作り&土留め作り
畑の雑草取り&寒冷紗の竹フレーム作り

を予定しています。
何をやるかは、こちらから
強制はしないので、好きな作業を
してください!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
子連れで田舎問題に取り組む活動をしています。

家族で参加できる里山整備プロジェクトです。
お子さんに色々な挑戦をしてもらったり、
自然に触れたりすることができます。

タケノコや山菜などの山の幸は
自由に採ってください。

ご家族でのアウトドア活動と
お子さんの習い事とを合わせたような
位置付けを目指しています。

そしてプロジェクトを中心に
老若男女が楽しく参加できる
コミュニティにしたいです!!

活動に興味のある方は、遠慮なく
問い合わせ、コメントください。

よければSNSシェア・フォローもお願いします!!
※ブログ下のSNSボタンから可能です
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

スポンサーリンク
スポンサーリンク
里山整備プロジェクト
スポンサーリンク
リー☆ニンジャ寺子屋をフォローする
親子で学ぶ学校では教えてくれない田舎問題

コメント

タイトルとURLをコピーしました