葡萄農家さんのBBQ場作りを手伝う ーお礼いただく編ー

2021年8月25日(水)

どうも、Rea-Jenee Japan(リージェニージャパン)です。

大阪府の能勢町で葡萄を作られている
「あさひファーム」さんのBBQ場構想に賛同して、
何度かBBQ場作りのお手伝いに参加させてもらいまいた。

お手伝いに参加する度に葡萄の差し入れを
たくさんいただいて、
それだけで満足していたのですが、
わざわざ3房もお礼ということで

葡萄をいただきました!!

葡萄の樹木のオーナー制度というのを実施されていて、
樹木のオーナーさんに自由に使ってもらう
BBQ場にしたいとのことです。

葡萄の収穫が終わっても、
BBQで農園に足を運んで楽しんでもらいたい、
樹木オーナーさんの想い出の場所にしたい!!

という目標を持たれています。

BBQ場の隣には、畑があって数種類の野菜が育てられています。
BBQの時に野菜を収穫して、
そのまま焼いて食べて欲しいとの思いで
野菜を育てているそうです。

売り物として出荷する野菜ではないそうです。
BBQ場も、樹木オーナーさんに使ってもらう用で、
今のところ一般開放する予定はないそうです。

なんと言うか、その心意気に感動です!!

さらには、空いている倉庫の2回の事務所を
ベンチャー企業に無償貸し出しもされているそうです。

その代わりに、「あさひファーム」さんの
HPなどの製作を担ってもらったそうです。

ご年配のオーナーさんですが、
地域の方々との関わり方や、
ベンチャー企業支援など経営者としても、
とても勉強になります。

BBQ場は、かなり整地が進んできたので、
そろそろ小屋作りかな??
という段階に入ってきています。

今後も楽しみです!!

「あさひファーム」さんホームページリンク
https://farm-asahi.com/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
いなかラボの活動にご興味をおもちの方へ

子連れで田舎問題に取り組む活動をしています。
家族で参加できる里山整備プロジェクトです。

お子さんに色々な挑戦をしてもらったり、自然に触れたりすることができます。
タケノコや山菜などの山の幸は自由に採ってください。


ご家族でのアウトドア活動とお子さんの習い事とを合わせたような位置付けを目指しています。
そしてプロジェクトを中心に老若男女が楽しく参加できるコミュニティにしたいです!!


里山整備以外にも、いなかラボに関わる方法はたくさんございます!
下記ページからご遠慮なくコメント・お問い合わせください。

コメント

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次