
農作業をすればするほど頭が良くなる

農作業や草刈りの時間を有効に使って勉強してますか??
テクノロジーの進化はめまぐるしく、防水・防塵かつ
軽量なBluetoothイヤホンがたくさん出ています!
ポッドキャストなどの音声配信と合わせて
農作業や草刈りの時間も学びを取り入れていきましょう!
ただ作業するだけでは勿体無い
田舎暮らしにおいての農作業や草刈りの時間というのは
多くの割合を占めます。
この時間を何か有効に使えたらいいなと思いませんか??
無心で黙々とやるのもいいですが
せっかくなら、ラジオを聴いたり、音楽を聴いたり、
勉強したり
僕も、「田舎の未来会議室」という音声配信で
インスタ投稿の内容などを、もっと深掘りした
お話しを配信しています!
文字を読むのが苦手な方には、音声配信で聞く
という選択肢もありかと思います!!
ぜひ、僕の配信も聞いてください!!
スタンドFM「田舎の未来会議室」
そして、そんな音声配信を簡単に聞ける方法を
お教えします!!
いけちゃんのお薦めイヤホン
僕のお薦めは、骨伝導イヤホン一択です!!
耳に引っ掛けるタイプで激しく動いても落ちないし
耳の穴を塞がないので、外部の音が
きちんと聞けるんです!!
マイクも内蔵しているので電話がかかってきた場合は
そのまま話すこともできます!
僕は、仕事中もこれを使用しています!
現場作業の時も、両手が空いたまま
通話できるのでとても便利です!
農作業や草刈りの作業の時に時間を無駄にせず
ポッドキャストなどを聞いて、学びの時間にしています!
作業をすればするほど、賢くなれますwww
そんな僕が使っている骨伝導イヤホンはこちら!!


途中でブランド名が変わったのですが、
変更前からも含めると、今使っているのは4台目です!!
ずっと愛用しています!!
そんなすぐに壊れるの??
と思わないでくださいwww
忘れた時用に、1台常に車に積んでいます!
過去2台は壊れましたが、2台は現役で活躍中です
また、2年の保証がついているので万が一すぐに
壊れても保証対応してもらえますよ!!


ランニングなどで、激しい運動をする人には
上のグレードをオススメします(計量かつ強防水)が、
農作業や草刈りなら、リンクで紹介している
低いグレードの方でも充分です!!
僕は、低いグレードの方を愛用しています!!
ハイグレードの方は、音質もいいみたいですね!
ぜひ、田舎生活のお供に「骨伝導イヤホン」を
導入してみてはいかがでしょうかー??
おまけ
骨伝導タイプではないBluetoothイヤホンも紹介します!
こちらは、僕の奥様が愛用しているアンカーのイヤホンです!
骨伝導は、帽子を被ったときにワイヤーが当たって
気になる人がいるかもしれません。
僕は、気にならず帽子も被るのですが。
奥様は、髪も長いのでワイヤーが気になるとのことで
こちらのイヤホンを愛用しています!!
お好みで使い分けがいいですね!!


最後に
田舎生活をより良くするために便利な物は積極的に
使いたい派です!!
テクノロジーも積極的に採用するタイプなので
これらの情報もしっかり皆さんにお伝えして
田舎の古き良き所は残し、現代の新しい技術は
しっかり取り入れて、田舎暮らし2.0を実現していきたいと
思います!!
子連れで田舎問題に取り組む活動をしています。
家族で参加できる里山整備プロジェクトです。
お子さんに色々な挑戦をしてもらったり、自然に触れたりすることができます。
タケノコや山菜などの山の幸は自由に採ってください。
ご家族でのアウトドア活動とお子さんの習い事とを合わせたような位置付けを目指しています。
そしてプロジェクトを中心に老若男女が楽しく参加できるコミュニティにしたいです!!
里山整備以外にも、いなかラボに関わる方法はたくさんございます!
下記ページからご遠慮なくコメント・お問い合わせください。
コメント