
リー☆ニンジャ寺子屋– Author –
-
地域創生フェス2025 カケルDAYに出展&登壇
兵庫県が手がける、地域創生の5ヵ年プロジェクト。地域創生コラボレーションプロジェクトの最初の大きなイベント「地域創生フェス2025 カケルDAY」が8月30日(土)神戸... -
【最新情報】バタかぼ大作戦2025夏
いなかラボの3大活動の1つ『バタかぼ大作戦』がこの夏大きく進展しますので報告します!!バタかぼ大作戦ってナニ???って方は、まずはこちらをご覧くださいバタか... -
バタかぼ大作戦の裏話
『バタかぼ大作戦』──地域の人が「無意識に主役」になるための地方創生プロジェクト 地方創生。それは決して、誰かが旗を振って人を呼び込むだけの活動ではありません本... -
草刈機は電動?エンジン?迷った時にみるブログ
最近は電動の草刈機やチェーンソーが充実しているが実際はどうなの??そんな疑問を持つ人は多いと思うそんな僕はどちらも使ったことがあります!その経験を活かして、... -
こうみん未来塾が素晴らしすぎる理由
こうみん未来塾は、兵庫県三田市が2016年から始めた教育プロジェクトです。非常にいいプロジェクトではありますが、個人的には三田市のホームページがあまり・・・その... -
自宅で出来る菌ちゃん農法
田舎で廃材とされるものが野菜作りの資材になる!無農薬・無肥料で元気な野菜が作れる!今、話題の菌ちゃん農法が自宅で出来る!菌ちゃんプランターの作り方を解説しま... -
農作業をすればするほど頭が良くなる
農作業や草刈りの時間を有効に使って勉強してますか??テクノロジーの進化はめまぐるしく、防水・防塵かつ軽量なBluetoothイヤホンがたくさん出ています!ポッドキャス... -
虫除けならコレ一択!!
数々の蚊取り線香や虫除けスプレーを試しましたが経験上これが一番です!!!田舎で地域おこしボランティアをして7年!!田舎の活動で役にたつ道具などをご紹介します!... -
日本の将来が不安なあなたへ
財務省のデモを見て感じた違和感。デモもいいのですが、もっと身近な所で自分たちがやるべきことはあるのではないでしょうか??という疑問も持っています。今日はそん... -
いなかラボ活動報告202408-09
このブログを書いているのは2025年3月です・・・なぜ、それほどに記事更新が滞っているのか!?それは、単なるサボりというやつですスミマセンかすかな記憶を辿って過去... -
みんなの『バタかぼ大作戦!』
バタかぼ大作戦は老若男女参加型のプロジェクトです!参加メンバーの皆さんがどのように活動していけばいいかをもう少しわかりやすく解説していきます!!今まで、わか... -
空家マッチングアプリが変える空家問題
住宅をアプリで売買!?と少し驚くかもしれない信用できない、不安だ、そういう感情も理解できるアマゾンが出てきた時もそう思いました・・・ホンマに届くの??怪しい...