
葡萄農家さんのBBQ場作りを手伝う vol.1

2021年7月18日(日)
どうも、Rea-Jenee Japan(リージェニージャパン)です。
大阪府の能勢町で家族でぶどう作りをされている
「あさひファーム」さんのお手伝いに行ってきました!!
能勢町で狩猟をしている猟師仲間と
一緒にお手伝いさせていただくこととなりました。
ぶどうの木のオーナー制度を採用されている「あさひファーム」さんですが、
オーナーさんへ使ってもらえるようにと、
野菜畑の隣の土地をBBQ場へと開拓する計画を進めています。
畑の野菜を収穫して、
すぐにBBQで食べられるという最高の環境です。
さらには、BBQ場の目の前は鮎釣りができる川も流れています。
釣った鮎を、すぐに食べることもできます!!
BBQ・アウトドア好きには、夢のような環境です。
そのBBQ場作りのお手伝いをさせていただくというのは、
これもまた夢のような話です。
まずは、整地と草刈り、
前の土地の使用者の残した廃棄物の処理からです。
Before
After
お昼ご飯の後には、シャインマスカットのデザート付きでした♪
ご主人曰く、まだ糖度が足りないらしく、2週間後くらいがベストだそうです。
糖度が足りないと言われましたが、めちゃくちゃ甘くて美味しかったです!!
さらに美味しくなるなんて驚きです。
シャインマスカットをいただきながら、
ご主人のぶどうへのこだわりをいっぱい聞かせてもらいました。
技術的なことまで、詳しく教えていただき、
非常に勉強になったのと同時に、
農家さんの苦労というのも感じました。
こういうお話を聞くと、
本当に野菜や果物の価格って安すぎると思います。
次行った時は、どんなお話が聞けるのか楽しみです。
暑くて、疲れましたが、楽しくて幸せな1日でした!!
「あさひファーム」さんホームページリンク
https://farm-asahi.com
子連れで田舎問題に取り組む活動をしています。
家族で参加できる里山整備プロジェクトです。
お子さんに色々な挑戦をしてもらったり、自然に触れたりすることができます。
タケノコや山菜などの山の幸は自由に採ってください。
ご家族でのアウトドア活動とお子さんの習い事とを合わせたような位置付けを目指しています。
そしてプロジェクトを中心に老若男女が楽しく参加できるコミュニティにしたいです!!
里山整備以外にも、いなかラボに関わる方法はたくさんございます!
下記ページからご遠慮なくコメント・お問い合わせください。
コメント