学校では教えてくれない子供向けビジネスの話 〜コロナが作る代打で打てない奴はいらない世界編〜

子供向けビジネスの話
スポンサーリンク

どうもRea-Jenee Japanです。
「コロナで加速、代打の準備編」
ということで、
Withコロナならではの
ビジネスシーンでの心構えについて
今日は書きたいと思います。

誰でも、すぐに実践できることです。
子供と一緒に、今日からはじめよう!!

ってことで、親子で意識改革して
Withコロナの時代を生き抜いて
欲しいです!!

はじめに

コロナショックで、
あらゆる業界のあらゆる人たちが
影響を受けました。

そして、働き方は大きく変わりました!

コロナはこれからどうなるかは
まだわかりませんが、
しばらくは、コロナと上手く
付き合っていく世界になるような
気がします。

コロナによって、どう働き方が変わり
どう人の感情が変化したのか、
それらも踏まえて
Withコロナの時代を、どう戦っていくのか
考えていきましょう!

前置き

※ いつも読んでくれいている人は
  この段落は飛ばしてもらっていいです

僕は子連れで田舎問題に取り組む活動を
約5年ほど行っています。

2021年10月、兵庫県三田市で
里山整備のプロジェクトを
立ち上げて、子連れで活動をしています。

その活動の中で、子供に田舎問題の知識、
解決のためのノウハウを次世代に
継承していきたいと思っています。

プロジェクトは地主さんからは
お金は頂かずボランティアで実施しています。

しかしながら、活動には資金が必要になります。
マネタイズも含めたプロジェクトの運営ノウハウを
子供には学んでもらいたいと思っています。

わかり易く説明するために
このプロジェクトの事を例え話にすることが
出てくると思います。

プロジェクトに参加してくれている人が
より理解できるための配慮です、
ご理解のほど、お願い致します。

では、本題です。

仕事や学校を休むことが正しい時代

コロナは、もうインフルエンザと同じ
5類に引き下げようという意見も
出ています。

もしコロナが5類になったら・・・
いや、もしなってもらならなくても、
インフルエンザに対する社会の感覚も
多分変わるよねって話。

コロナ陽性なら学校・会社休むのは当たり前。

インフルエンザにかかったら、
今までも、本当は休まないと
いけなかったんです。

でも、インフルくらいで
休みやがってという雰囲気が
ありました。

病院行くから診断されるんやろ!
ロキソニン飲んで出社しろ的な
パワハラ強制出社も正直あったと
思います。

でも、コロナウィルスの蔓延から
みんなの考えは大きく変わり、
休むことが正しい、無理に出社・登校する
ことは、周りに迷惑をかける行為
だと
認識されるようになりました。

これからは、コロナでもインフルでも
きちんと休もう、休むことが正しい!
と認識される時代になると思います。

となると・・・

予期せぬ欠席者が増える

仕事でも学校でも、
予期せぬ欠席者が増えるよねって話。

熱っぽい、病院行って診断されて
今日からお休みですとなるわけです。

大事な商談があっても、大事な部活の
大会があっても、毎日の生放送があっても
休むしかないんです。


誰か1人くらい休んでも
社会はもう止まりません。

何事もないかのように、商談は進み
試合はスタートし、生放送は
時間通り始まります。

では、休んだ人の穴は誰が埋めるの??

穴埋めできる人材になる

ポイントはここです!!
これからのビジネスシーンで
上手くステップアップしていく人は
予期せぬチャンスに準備して
チャンスを掴む人です!!

今までは、降って沸いたような
チャンスってのは、中々巡ってきませんでした。

でも、これからは予期せぬチャンスが
いっぱい降ってきます。


舞台の主役俳優が突然休む。
トップ営業マンが大事な商談の日に休む。
生放送のMCが突然休む。

この突然の出来事に、代打が務まるかどうかで
その人の評価が大きく変わります。

例えば、

主役が突然休んだけど、通行人A役のあいつが
全部セリフ覚えてて、代役を完璧にこなした!

となると、その通行人A役の俳優は
2つの称号を得ることになります。

・実は主役貼れる実力あるやん!!
・ピンチの時になんとかしてくれる奴や!!

予期せぬチャンスに準備をして代役を勤める
ということは、この2つの信用を得ることに
なります。

逆に、悪いパターンもあえて書きます。

主役が休んだ!あなた代役できますか??
と言われて。

「いやぁ・・・ちょっとセリフ覚えてないんで」
「ちょっと自信ないんで・・・」

これは、一生通行人Aやっとけ!
となりますよね。

代役を務めた役者と
務められなかった役者の
評価は大きく開きます。

「予期せぬチャンスはあちこち降ってくるから
言われんでも準備しとくんやで!!」

ということです。

まとめ

・想定外を想定する
・予期せぬことは予期できる

などなど、言い方は色々ありますが
要するに、
代打の準備をしとけよ!!

ということです。

理屈はめちゃくちゃ簡単です。
こんな時代だから、良いポジションにいる
あの人も突然休むこともあるかもしれない。


あの人が休んだ時のことを見越して
準備しておこう、そしてチャンスを待とう。

ということです。
考え方は、めちゃくちゃシンプルで
わかりやすいですよね。

だったら、あとは「やるかやらないか」
だけなんです。やりましょう!!

今日から始められる努力です。
もう一度言います、
やりましょう!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
子連れで田舎問題に取り組む活動をしています。
活動に興味のある方は、遠慮なく
問い合わせ、コメントください。

よければSNSシェア・フォローもお願いします!!
※ブログ下のSNSボタンから可能です
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



スポンサーリンク
スポンサーリンク
子供向けビジネスの話
スポンサーリンク
リー☆ニンジャ寺子屋をフォローする
親子で学ぶ学校では教えてくれない田舎問題

コメント

タイトルとURLをコピーしました