
草源舎&くるり合同竹林整備ー第2回ーの活動に参加してきました!

どうも、Rea-Jenee Japan(リージェニージャパン)です。
2021年9月23日
三田市の環境循環団体の「くるり」さんの
活動に参加してきました!
最近、めっきりお世話になりっぱなしです♪
とても精力的に面白い活動をたくさんされていて、
参加してて楽しいです!
今回は、同じく三田市で活動されている
草源舎の皆さんと合同整備でした。
10名くらいの人手で、
竹林を整備し綺麗になりました♪
気持ちよかったぁ〜
三田産の放置竹林を整備して、
それが竹炭パウダーになって、
みんなのお腹に入る♪
循環ですねぇ〜
そして、お昼は竹炭パウダー入りの「黒たこ焼き」の試食会♪
正直なところ、竹炭の味ってのはしないんです。
でも、元のたこ焼きが美味しいから、
感想は美味しかったぁです!!
三田産の竹炭パウダー興味ある人は、コメントしてもらったら
マッチングさせてもらいま〜す♪
現時点では、特定の店舗での販売と、「くるり」の代表の手売りのみで〜す♪
環境循環団体「くるり」ホームーページ
https://kururi.localinfo.jp
いなかラボの活動にご興味をおもちの方へ
子連れで田舎問題に取り組む活動をしています。
家族で参加できる里山整備プロジェクトです。
お子さんに色々な挑戦をしてもらったり、自然に触れたりすることができます。
タケノコや山菜などの山の幸は自由に採ってください。
ご家族でのアウトドア活動とお子さんの習い事とを合わせたような位置付けを目指しています。
そしてプロジェクトを中心に老若男女が楽しく参加できるコミュニティにしたいです!!
里山整備以外にも、いなかラボに関わる方法はたくさんございます!
下記ページからご遠慮なくコメント・お問い合わせください。
コメント